本日の営業終了まで
まだお時間は御座いますが
ご来店下さいました皆様、
心よりお礼申し上げます。
本当にどうも有難う御座います。
・・・
まずはご案内です。
明日9/2(木)は」お休みとさせて頂きます。
お間違えのないように
予めのご理解の程よろしくお願い申し上げます。
・・・
『やかんで煮出したような〜』
とかなんちゃら、
そんなペットボトルの麦茶を
コンビニで目にします。
ここだけの話
アレ頭に来てるんですよ。
販売してる会社の方には申し訳ないけど
私は絶対買わない。
理由としては
やかんって大体が
アルミにアルマイト処理を施したものですので
それで作ったからといって味は大きく変わらないんです。
やかんで煮出したからって特別に何かが変わるわけじゃない。
やかんで煮出したからって決して香ばしくなったりはしない。
香ばしいと言うのであれば
それは煮出した行為の結果であって
やかん由来のものではない。
それをあえて
やかんを前面に打ち出しすとはいかに。
完全にイメージ商法じゃないかと。
中身よりもイメージ。
最近の世の中そのものではないか。
物事の本質はもはや問われない
それは確かにそうであろう。
しかし!
誰も彼もにそれが通用すると思うなよ。
この俺は騙されない。
ああそうさ、お前らの企みはお見通しだ。
そんなまやかしは俺には通用しないぜ。
なんてことを
コンビニでその商品を見るたびに思っています。
・・・と
書こうとしましたが
実際は思ってないです。
17回に1回くらいは思っているかもしれません。
あるいは1回も思ったことがないかもしれません。
ちなみに
今、その麦茶を飲んでいます。
結構美味しいと思う。
さすが
やかんで煮出したような感じだなと
と言うのが率直な感想です。
こちらをよろしくお願いします。
HP:http://climbing-spider.com/
Instagram:https://www.instagram.com/climbinggymspider/
Twitter:https://twitter.com/climbing_spider
LINEスタンプ 第一弾:https://line.me/S/sticker/14304092