麻布十番商店街から徒歩5分!

港区南麻布(麻布十番 白金高輪 広尾 六本木)のクライミングジムSPIDERのホームページにお越し頂きまして有り難う御座います。


※今月の「 店休日 / 営業時間 / 貸切時間帯 / 企画イベントカレンダー 」はメニューの
「“ 最新情報 “」をご覧ください。

※分からない事や疑問点が御座いましたらお気軽にお電話をご意見、ご質問をお聞かせください^^
Home / 日々のできごと / クライミングとテクノロジーの関係

クライミングとテクノロジーの関係

 

詳しくはないのですが

ガンダムとかエヴァンゲリオンみたいな

ロボットに乗って戦う

そういうアニメなどはたくさんあるのですが

実際のところ

技術はそういう方向に

進歩しているのでしょうか?

 

アンドロイドやドローンなど

直接に人を必要としない技術の進歩は

詳しくない私にもわかるのですが

人が乗って動いた!

とかそういうニュースは見聞きしません。

 

ロマン度で言えば

乗る方がいいと思います。

ていうか

単純に乗って操縦してみたい。

ドシーンドシーンって歩いてみたり

空を飛んでみたいです。

1回300円くらいで。

 

・・・って書いてて

ちょっと自分でも心配になりました。

おいおい

お前は50歳が見えてきてる年齢だぞと。

 

とはいえ

そうやって自分を

客観的に俯瞰してみるというテクニックは

クライミング能力を飛躍的に向上させるのです。

少なくとも

彼はそう思っているようなフシがあります。

 

 

こちらを

よろしくお願い致します。

 


にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村

 

HP:http://climbing-spider.com/

Comments are closed.

Scroll To Top