4/28(金)は
英語で登らナイト
を開催いたします。
もしユウがイングリッシュだけ
スピークだったら
500円キャッシュバックしちゃうあるよ。
そして
明日は特別に
フランス語・ドイツ語・イタリア語も
オッケーとします。
フランスパン。
ソーセージ。
ピザ。
『これからの国際社会において
一線で活躍する以上は
数か国語を自由に操って然るべきです。
だって
そうしたら
カッコいい感じがするもん』(40代 男性)
・・・
国際社会と書いて
思いついたのですが
これからは
世の中的には
もっとグルーヴ感的な感じの
ニュアンスを出していく必要があると思います。
全く意味が分かりません。
しかし嘘ではありません。
思いついたのは本当なので。
でもまあ
このグルーヴってちょっといい感じなんで
これから当店でもちょくちょく使っていこうかなと
考えております。
よりグルーブ感のあるクライミングを
・・・
とこれでは
余りにも漠然とし過ぎているので
より具体的に
『手を伸ばすときにもっとグルーヴ感出していきましょう』
とか
『そのフットホールドにグルーブを感じましょう』
とか。
このグルーヴの代わりに
ファンクあるいはファンキーでもありです。
まぁ
なんにせよ
今後もグルーヴィーでファンキーな
ジムを目指し頑張ろうと
強く思いました。
そしてすぐ忘れる。
よく言えば
ヒットアンドアウェイ的思考。
悪く言えば
物忘れが激しい。
そしてそれは
きっと季節がそうさせるのであります。