本日の営業も
あと45分程で終了致します。
ご来店下さいました皆様、
本当にどうも有り難う御座います!
心から
お礼申し上げます。
・・・
タイトルの
時・音・蟹について
ご説明させて頂きます。
その前に
今日は
色々と浮かんでくるので
長くなることを
予めご了承ください。
ケンさん流に言うなれば
『俺の話を聞け、5分だけでいい』
マッチ流に言うなれば
『5分だけでもいいから俺の話を聞いてよ
別れの電話取り消せよ』
です。
それはともかく・・・
聞いてください。
↑
これ
歌手が歌う前に
言うやつっぽいです。
『歌います。聞いてください』
ってやつ。
・・・
大きく話が逸れましたが
グイッと
つかんで
引き寄せる。
まずは
時。
時計を設置しました。
今まで無かった理由としましては
何かと時間に縛られる現代社会、
当店にいる間だけでも
その呪縛から解放されて
お楽しみ頂きたいと言う想い、
そして
時間ってのは使うもんだぜ?
縛られてどうすんよ?
という
私なりの現代社会に対する
挑戦状です!
というのは
今、思い付いたことです。
怠けていただけです。
誠に申し訳ありません。
設置したのは
洒落乙なやつです。
こちら。
おじいさんの生まれた朝に
買ってきた時計です。
※ここで言うおじいさんとは
世界のどこかで
将来的におじいさんになるであろう
誰かの事であり
特定の人物を指すわけではありません。
次に
音。
USEN設置しました。
あとスピーカーも。
これです。
これは
おじいさんは関係ないです。
でもいいです。
今まで本当に大違い!
こんなに違うもんなんだと
スピーカーの偉大さに
畏怖の念を禁じ得ません。
くぅ・・・
ゾクゾクと背筋を疾り行くものがあるぜ。
最後に
蟹。
蟹を設置したわけではありません。
時→音→?
と来て
突然浮かんだだけです。
何の意味もありません。
それにしても
この蟹と言う漢字。
いかにも蟹っぽい。
実にカニ然としています。
カニ感たっぷり。
そんな感じで
明日初開催のレディースデーは
時・音・蟹の最強布陣で
お出迎え致します!!