麻布十番商店街から徒歩5分!

港区南麻布(麻布十番 白金高輪 広尾 六本木)のクライミングジムSPIDERのホームページにお越し頂きまして有り難う御座います。


※今月の「 店休日 / 営業時間 / 貸切時間帯 / 企画イベントカレンダー 」はメニューの
「“ 最新情報 “」をご覧ください。

※分からない事や疑問点が御座いましたらお気軽にお電話をご意見、ご質問をお聞かせください^^
Home / 日々のできごと / 8/27はお休みです

8/27はお休みです

本日の営業終了まで

まだお時間は御座いますが

ご来店下さいました皆様、

心よりお礼申し上げます。

本当にどうも有難う御座います。

 

・・・

まずはお知らせからです。

明日8/27(金)はお休みとさせて頂きます。

お間違えのないように

予めのご理解のほど

よろしくお願い申し上げます。

 

・・・

勝利ではなく参加することに意義がある。

クーベルタンはオリンピックを再興しました。

スポーツを通じて平和な世の中の実現を目指した彼は

近代オリンピックの父とも呼ばれます。

 

つまりは

『目指せ!世界平和』って事だと思うのですが

私が思うのは

だったら順位とか着けない方がいいんじゃないかと。

順位という概念がある以上は

そこに争いは生まれます。

争いを生むことを行いつつ、争い反対!ってのは

筋が通りません。

 

あとは

今回のオリンピックに参加したLGBTの方の数は

史上で一番多かったとのことですが

まずこの報道がおかしい。

もはやいちいち取り上げることでもない。

いや、そもそも性を分けているのがおかしい。

男女と分けるということは

他を異とすることに繋がります。

そして人が

自と違うものは排除しようとする生き物だと言うことは

歴史が証明しております。

そう考えると

仮に世界平和を第一義と考えるのであれば

個だけではなく国と言う概念も不要になります。

 

そこで私は

出場資格も国も性も関係なく

出たい人が出ると言う

全く新しいオリンピックを提案します。

 

例えば

100メートル走。

位置についてヨーイドン!

で1万人が一斉にスタートする。

そんなのがあっても良いと思います。

 

何だったら

俺は10メートルだけ走りたい!

私は歌いながら走りたいわ!

僕はお腹がすいたから途中で何か食べるよ!

とか

そんなのだって良いと思います。

思うままに楽しめばいい。

ルールも種目も全部自分で決める。

そう言う大会はどうでしょうか。

どうでしょうかそう言う大会は。

 

こちらをお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村

 

HP:http://climbing-spider.com/

 

Instagram:https://www.instagram.com/climbinggymspider/
Twitter:https://twitter.com/climbing_spider

 

LINEスタンプ 第一弾:https://line.me/S/sticker/14304092

第二弾 :https://line.me/S/sticker/14318740

第三弾 :https://line.me/S/sticker/15007831

Comments are closed.

Scroll To Top