麻布十番商店街から徒歩5分!

港区南麻布(麻布十番 白金高輪 広尾 六本木)のクライミングジムSPIDERのホームページにお越し頂きまして有り難う御座います。


※今月の「 店休日 / 営業時間 / 貸切時間帯 / 企画イベントカレンダー 」はメニューの
「“ 最新情報 “」をご覧ください。

※分からない事や疑問点が御座いましたらお気軽にお電話をご意見、ご質問をお聞かせください^^
Home / 日々のできごと / ホールド替えに向けた作業初日

ホールド替えに向けた作業初日

5/14(金)

引き続き臨時休業中です。

 

この休業期間で

ホールド替えに向けた作業をしております。

今日の作業はこちら。

image

既存課題を表すテープを全て剥がしました。

こちらはそれを圧縮して丸めたものです。

 

この球状の物体を別の角度から見てみましょう。

image

おや?何だか穴が空いております。

まるで手に嵌めてみろと言わんばかりの。

 

であれば当然・・・

image

嵌めてみるわけです。

 

こ、これは・・・!

しっくりくる〜っ!

実は私の手は最初からこうだったんじゃないか

と思うくらいにしっくりきます。

 

そして手に装着してみて

気づいたことは

かつて新日本プロレスに所属していて

今はもう引退した飯塚高史選手が使用していた

アイアンフィンガーフロムヘル

にそっくりじゃないか!

と言うことです。

 

ちなみにこちらが

アイアンフィンガーフロムヘルです。

 

であれば当然・・・

image

攻撃してみます。

いつもニコニコのスマイリーフェイスも

あまりの威力に苦痛で顔が歪んでいるのが

お分かり頂けるかと思います。

 

なお

アイアンフィンガーフロムヘルに関してですが

飯塚選手引退後は

タイチ選手が引き継いで使っております。

奇しくも私も同じタイチという名前ですので

因縁めいた何かを感じずにはいられません。

 

この最凶破壊力を持つ

球体テープフロムヘルですが

3〜4日は保存しておきますので

上手に使ってくれる方にお譲りいたします。

我こそは という方はご連絡を頂きたく存じます。

ご検討のほどよろしくお願い致します。

 

あとは

安全点検も兼ねつつ、後の作業への準備として

マットも外しております。

image

 

そして

もう一度申しますが

こちらがアイアンフィンガーフロムヘルです。

 

皆様

LINEスタンプご購入の方はどうでしょうか?

いつ頃、ご購入の予定でしょうか?

こちらと共によろしくお願いします。

 


にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村

 

HP:http://climbing-spider.com/

 

Instagram:https://www.instagram.com/climbinggymspider/
Twitter:https://twitter.com/climbing_spider

 

LINEスタンプ 第一弾:https://line.me/S/sticker/14304092

第二弾 :https://line.me/S/sticker/14318740

第三弾 :https://line.me/S/sticker/15007831

Comments are closed.

Scroll To Top