麻布十番商店街から徒歩5分!

港区南麻布(麻布十番 白金高輪 広尾 六本木)のクライミングジムSPIDERのホームページにお越し頂きまして有り難う御座います。


※今月の「 店休日 / 営業時間 / 貸切時間帯 / 企画イベントカレンダー 」はメニューの
「“ 最新情報 “」をご覧ください。

※分からない事や疑問点が御座いましたらお気軽にお電話をご意見、ご質問をお聞かせください^^

8/28雑感

 

唐突に柿渋を作ってみようと思い立ち

昨日、一昨日のお休みを利用して

知人の野良仕事の手伝いがてら

渋柿をもらいに行ってきました。

素晴らしく風光明媚な場所で

リフレッシュできました。

 

海沿いの道を運転していた時に

防波堤に座って

ゲームをしている子ら、

おそらく中学生でしょうか

4人組を見かけました。

服装などを見る限り

地元の子ではない

遊びに来ました感がある彼ら。

 

『何もここまできてゲームをやらなくても』

最初はそう思ったのですが

ん?ちょっと待てよと。

 

彼らにしてみたら

例えばお酒を飲んでいる大人を見て

『ここまで来て飲まなくたって』

『また飲んでるよ』

とかになるのかなと。

 

もっと広げますと

例えば電車を撮影する人たちに対し

興味がない人からしたら

『ここまで来て撮るの?』

 

スポーツに興味がない人からしたら

アウトドアスポーツを楽しんでいる人に対し

『ここまで来て運動する?』

 

本を読む人に対して

『こんなところまで来て本読んでるよ』

 

とかになるのかなと。

 

だったらいいよ!

わかったよ!

じゃあオレ何もしない!

絶対に何もしないからな!

って

口をとんがらせて半泣きで訴えたところで

何もしないとなると

『ここまで来て何もしないの?!』

とかもあり得るし。

 

極論、

ご飯を食べてる人に対し

『うわ、またご飯食べてるよ』

『わざわざここまで来てご飯ですか』

とか

そんな感じになっちゃうのかなと。

 

つまり

人の趣味嗜好はそれぞれであり

どこで何をしようと

他人がとやかく言うべきものでは無いですし

否定したり馬鹿にするものでは無い

と言う事です。

 

とここまで書いたのはいいのですが

何となく違う感じもするし

良くわからない感じになってきています。

 

始まりはいつも雨。

結論はいつも通り。

どっちでもいい

どうでもいい

本日も

そう言うところに着地するとします。

 

こちらを

宜しくお願い致します。

 


にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村

 

HP:http://climbing-spider.com/

Comments are closed.

Scroll To Top