今日はちょっと真面目に選挙のお話。
といっても
政治に付随する
思想の中身については
ここでは何も申しません。
政治家が失言などで
役職を辞するときがあります。
それで責任がとれるのかどうか
まぁ
それもここでは触れません。
私が疑問に思ったのは
その
政治家に対し
『さあ!落とし甲斐のある奴が出てきたぞ!』
って
嬉々としてネットに書いている人を見まして
その発言についてです。
政治の信条として
その議員の人とは異なっている方なのでしょう、
なので
まあ反対の声を上げたりとかは
いいと思うんです。
当然の権利ですからね。
ただ
落とし甲斐があるって・・・
いやいやいや
まあね
表現の仕方だけの
問題なのかもしれませんが
選挙って
落とすためにあるんじゃなくて
自分の代理になりうる人を
選ぶもんじゃないのかなって。
マイナス方向
ネガティブな方向性ではなく
より良い日本を作りたいからの
システムだと思うんです。
それを
人を落とすためとかって考えているんだとしたら
汚職や失言をした人と
レベルとしてそう変わりないよなぁ
って思うんです。
そう言う事を
考えもしないで
人の不幸を喜んじゃうって・・・
って
何だかがっかりしちゃいました。
知り合いでもなんでもないんですけれど
がっか & り
です。
Gakka & Lee
この夏
SPIDERプロデュースで
デビューの予定でございます。
詳細は改めてご報告いたしますので
皆様
よろしくお願いします!!