『捕れないボールがあるものか
構えたミットが受け止める
ああ青春のストライク
ズバーンとイカしたアイツだぜ
気は優しくて力持ち
明るい笑顔が今日も行く
頑張れ頑張れドカベン
山田太郎』
なんだか少し疲れちゃったな・・・
そういう時には
上記の
ドカベンのオープニングソングを
歌うといいです。
少なくとも私は
そうやって数々の修羅場を乗り越えてきました。
ん?
修羅場って乗り越えるの?
それともくぐるの?
まあどっちでもいいです。
大事なのは
修羅場って言葉を使ってみたかっただけですから。
実際には
くぐってもいないし乗り越えてもいない
なぜならば
修羅場になる前に避ける。
それが俺のやり方。
修羅場らない為のリスク管理。
出来る男。
そう言う事にしておいてください。
よろしくお願いします。
・・・
どんなことでも
どんなものでも
大きくドーンと構えて受け止める。
笑顔で。
ズバーンと。
細かい事に囚われず
ただただ人にやさしく。
それでいい。
否、
きっと
それだけでいいんです。
それだけで・・・
実際に
出来ているかと言えば
決してそうではないのですが
あくまでも心構えとして
そう在りたいと思います。
大きく優しく豪快に。
全部を受け止める。
どんなボケでも拾う覚悟。
↑
なんかちょっと違う。
ここで
何より大切なのは
最後の山田太郎の部分を
自分の名前に替える事です。
さもないと
単に山田太郎さんを
応援するだけの事になってしまいます。
・・・
とはいうものの
まぁそれもまた良し。
それもまた人生。
という事ですので
全国の山田様
全国の太郎様
どうぞ頑張ってください!
私も頑張ります!!