本日の営業終了まで
まだお時間は御座いますが
ご来店下さいました皆様、
心よりお礼申し上げます。
本当に
どうも有り難う御座います!
・・・
ご案内です。
明日5/9は店休日
とさせて頂きます。
予めご理解の程
宜しくお願い申し上げます。
・・・
連休も終わりですね。
小田和正チックに申しますと
『もう終わりだね』です。
↑
気のせいかもしれませんが
なんかちょっと感じ悪い。
でもそれは
きっと
受け取り方の問題です。
小田さんはそんなつもりで
言ってるんじゃないんだと思います。
言葉のやり取りの中で
生じる行き違いと言うのは
多くは
受け取り方と言うところに
あるのだと思います。
もちろん
これは自分が受け取り手である場合であって
自分が発する側の時に
『それはYOUの受け取り方が悪い』
だなんて言ったら
それこそ問題です。
何が言いたいのか
よく分かりません。
ちょっと良いっぽい事を言おうとしたのに
慣れない事をしたもんだから
途中で面倒になった
という
典型的なパターン。
非常に興味深いです。
おわり。