本日の営業も
あと50分ほどで終了致します。
ご来店下さいました皆様、
心よりお礼申し上げます。
本当に
どうも有り難う御座います!
・・・
ここ最近、同じ話ばかりで
大変申し訳御座いません
辟易してる方もいらっしゃる方も
いるのではないでしょうか?
でも
気にしないで
今日も元気に引っ張ります!
坂の話。
昨夜、仙台坂を軽く登り切りました。
で
今日、鳥居坂・暗闇坂
どちらにしようと何気なく
地図を見たら・・・
まぁ
知ってはいたんですけど・・・
この界隈は坂だらけです。
人生坂だらけ!
っていうか
楽ありゃ苦もあるさで噂の
水戸黄門です
ってのは
言い過ぎでしょうか?
で
思ったのが
こうなったら
全部登ってやる。
なぜ登るのか?
そこに坂があるからさ。
・・・
それは
冗談としましても
一見、意味のない行為に
思われがちですが
真の意図は
坂を登ることではないのです。
何でもいいから
自分に課した事を
投げ出さずに
達成するという事が大事なのです。
ちょっと頑張れば
出来るんじゃないかってところを
目標にするのがポイントですね。
それにより
目標達成癖を体に憶えさせ
自信を付け
物事の流れをプラスに向け
運を引き込む作戦です。
これね
バカバカしいって思われるかもしれませんが
意外といいんじゃないかと思ってるんです。
人に話すと
大概、ドン引きされます。
まともに相手にされません。
しかし
大事なのは他人の評価ではないのです。
自分がどう捉えるかが重要なのです。
己の人生は己がもの。
そう言ったのは
古代ローマの哲学者だったでしょうか。
知らないですけど。
たぶん。
たぶん言ってそう。
53%くらいの確率で言ってる気がします。
皆様もぜひ、お試しください。
本日は
暗闇坂を登り
そのまま合流する一本松坂も
やっつけてやります。
もし見かけたら
ご声援お願いします!
ほら、
マラソンとかでも
『側道の皆様の声援に支えられました』
とか選手の人たちも
よく言うじゃないですか。
アレ的な感じで
お願いします!!