麻布十番商店街から徒歩5分!

港区南麻布(麻布十番 白金高輪 広尾 六本木)のクライミングジムSPIDERのホームページにお越し頂きまして有り難う御座います。


※今月の「 店休日 / 営業時間 / 貸切時間帯 / 企画イベントカレンダー 」はメニューの
「“ 最新情報 “」をご覧ください。

※分からない事や疑問点が御座いましたらお気軽にお電話をご意見、ご質問をお聞かせください^^
Home / 日々のできごと / ウェンズデー(ちょっと長め。長くてくどい)

ウェンズデー(ちょっと長め。長くてくどい)

本日の営業も

あと30分程で終了致します。

 

ご来店下さいました皆様、

心からお礼申し上げます。

本当に

どうも有り難う御座います。

 

・・・

明日は水曜日。

Wednesdayと言う事でありますが

何でこれを

ウェンズデーと読めるのでしょう?

 

ウェドゥネスデーなら分かります。

でもウェンズデー。

“ン”

はどこから来たんでしょうか?

 

中学校で初めて習った時には

不思議で仕方がありませんでした。

そして

その想いは今も変わりません。

一途な男。

 

そんな積年の疑問を

解消すべく

丸一日

悩んでいたのですが

今やっと

一つの結論に達しました。

しかしながら

これはまだ推測の域を

出るものでは無いと言う事を

ご理解頂きたいと思います。

 

Wednesday.

発音時に

『e』と『d』の間に『ン』が入るのは

eとdの不仲説が挙げられます。

 

まず思い出して頂きたいのは

アルファベットの順番についてです。

 

abcdefg・・・となり

いつでも『d』が先になります。

『d』は自分より後ろの『e』を

常日頃、格下として扱っていました。

 

『e』はそれが気に入らない。

機を見て『d』より先に行ってやろうと

思っていました。

 

そんな折、

『は~い、水曜日という単語を作るよ~』

と言う招集命令が

下されました。

その中には

『d』も『e』も含まれています。

 

千載一遇のチャンス到来!

そう思った『e』は

光の速さで集合場所に向かいました。

っ!

しかし

そこにはすでに『w』の姿がっ!!

 

『まぁいいさ、トップになりたいわけじゃあない』

『dより先に、それが目的だ』

と言う事で

『w』の後に並びました。

 

遅れる事数分

『d』がやって来ました。

 

そこには

『w』のあとに並ぶ『e』の姿が。

それを見た『d』は

『おい、お前!何やってんだよ!』

『後ろだろ、おら、後ろに並べ』

とまくし立てます。

 

いつもであれば後ろに並ぶ『e』でしたが

今日の彼は違いました。

『譲れないっ!ここで譲ってしまったら

俺は一生、こいつより先には行けねえっ!』

 

・・・

飽きた。

ここまで書いてきましたが

急に飽きました。

 

要は

両者で揉めて

収集が付かなくなったので

中立の立場であるカタカナの

『ン』が登場して

二人の間に割って入り

これ以上のいさかいが無いように

緩衝材となっていると言う事です。

 

そんな生い立ちを持つ

水曜日と言えば

こちらです!

『ノーザンライト』

 

NO残業にライトなお値段で

お楽しみ頂けます!

18:00からスタートです。

毎週水曜日開催 NO残業デーにお届けするお得な企画です!

Comments are closed.

Scroll To Top