本日の営業も
あと1時間程で終了致します。
ご来店下さいました皆様、
本当にどうも有り難う御座います。
心から
お礼申し上げます。
・・・
今年も残すところ
残すところ~・・・
・・・計算するのが面倒なので
ざっくりとぉ~
半分を切っていますね。
来年の事を言うには
まだ早いのですが
年明けから
企画的なのを
色々思いついているんで
ゴリゴリやっちゃおうかなと
思っています。
まあ
企画とか立案とかいうと
頭よさそうです。
でも
馬鹿の考え、休むに似たり
と言う格言もあるので
私は考えません。
そう、
考えないのがいいんです。
・・・本当か?
・・・
まぁ
かの有名なブルースリーも
『Don’t think.Feel!』
って言ってますんで
やっぱり
そう言う事なんだと思います。
フィーリングです。
インスピレーションです。
↑
ビジネスの世界において
和製も含め
英語を使うと
知的な雰囲気は醸し出せます。
例えば
コンセンサスとか
マターとか
ブレインストーミングとか
シュールストレミングとかは
雰囲気たっぷりです。
雰囲気大事。
それだけでいいんです。
・・・
む、
足りてないなぁ。
知的成分足りてない。
それだけでいいんです。
↓
イットだけでグッドです。
うむ。
知的。
まるで
昭和の名曲
『ハッとしてgood』みたいな感じです。
・・・
この記事を読んで下さった方の中には
何が言いたいのか
よく分からないと言う方が
ひょっとしたら
いらっしゃるかもしれません。
憚りながら
一言お伝え致します。
『Don’t Think. Feel!!』