麻布十番商店街から徒歩5分!

港区南麻布(麻布十番 白金高輪 広尾 六本木)のクライミングジムSPIDERのホームページにお越し頂きまして有り難う御座います。


※今月の「 店休日 / 営業時間 / 貸切時間帯 / 企画イベントカレンダー 」はメニューの
「“ 最新情報 “」をご覧ください。

※分からない事や疑問点が御座いましたらお気軽にお電話をご意見、ご質問をお聞かせください^^
Home / ご利用規約 / Terms of Service

ご利用規約 / Terms of Service

ご利用規約

~安全にボルダリングを楽しむために~

ボルダリングは危険を伴うスポーツです。

怪我や事故の無いようにご利用いただくためにいくつかの注意点が御座います。

内容をご確認いただき、ルールとしてお守り下さいます様、お願い申し上げます。

 

ジム利用に関して

①小中学生のお子様は保護者の方の同伴が必要です。(17時までご利用可)

③飲酒、酒気帯びでのご利用、妊娠中の方のご利用は固くお断りさせていただきます。

④ご利用中に体調が悪いと感じた時は速やかに中断してください。

⑤服やシューズを脱いでのご利用はご遠慮ください。

⑥レンタルシューズをご利用の際は、必ず靴下をご準備ください。

お忘れの場合は受付で販売しております(330円)

⑦施設をご利用の際はスタッフの指示に従ってください。

従って頂けない場合には、ご退場を頂く場合も御座いますのでご了承下さい。

 

ボルダリングを始める前に

①動きやすい服装になり、登る前には必ず準備運動をしましょう。

②ボルダリングはホールドと呼ばれる手がかりを掴んで行うスポーツです。

爪や髪の長い方は巻き込み等で思わぬ大事故に繋がる可能性があります。

爪は短く切り、髪はまとめるなどの準備を心がけてください。

③指輪やアクセサリー腕時計等は、そのものを傷つけるだけでなく怪我にも繋がる可能性があります。

お外しになってからご利用ください。

④眼鏡は登っている途中で落下する恐れがあり破損や怪我の可能性もあります。

市販のバンド等のご利用をお奨めいたします。

⑤衣類のポケットにものを入れておきますと、落下、或いはご自身が落下されたときに

大事故に繋がる可能性があります。ポケットに何もない状態であることをご確認ください。

 

ボルダリング中の注意点

①ボルダリングは壁を登るスポーツですの、もの・人が落ちてくる可能性があります。

常に頭上、周囲に注意を払い、登っている人の下には絶対に入らないようにして下さい。

②ホールドはボルトによって壁に固定されていますが、性質上、回転や破損する可能性も御座います。

そのことを十分にご理解頂いた上で、ご利用ください。

もしその様な危険があるホールドだと感じた場合は速やかにスタッフまでお知らせください。

③登る前には他のお客様と自分のルートが接近しないか確認して下さい。

接触の可能性があり、またお客様同士のトラブルの原因にもなります。。

④長時間、同じ壁・同じルートを占有する事はお止め下さい。

お客様同士のトラブルにも繋がりますので、譲り合いの心を持ってお楽しみください。

⑤待機中はマットから離れて下さい。接触等の可能性があります。

またマットに座ることもお断りいたします。

⑥着地は必ず足から行ってください。降りる場合、落ちた場合、いずれも足から膝の屈伸を使い

衝撃を和らげるように心掛けて下さい。ほかの部位や直立の姿勢では大きな怪我に繋がります。

⑦また着地における怪我防止の策として、高度を下げてからの着地をお奨め致します。

⑧降りる際には着地点にものや人、マットの隙間がないか等、安全を十分に確認したのちに、

動作に入ってください。

 

保護者の方へ

①お子様の同伴で来られた方は、待機中もお子様から目を離さないで下さい。

②安全にお楽しみいただくために、保護者・同伴の方も上記内容をご確認の上

ご理解とルールの周知にご協力をお願い致します。

③待機中はほかのお客様にご迷惑になるような行為はお慎み下さい。

Comments are closed.

Scroll To Top